![]() |
|||||||||||||||||||||||||
見出し K2 2018 夏登山報告書頒布 報告28、飯澤君8/11,10:06山形駅に無事到着 報告No27~2帰国・成田空港に到着 報告No27、K2登頂写真 報告No26、飯澤君からの連絡/スカルド着 報告No24~25、アタックメンバー5人BCに到着 報告No23、アタックメンバーC4からBCへ下山中 報告No21~22、アタックメンバーÇ4へ下山・・渡辺隊員、8300mで滑落死亡 報告No19~20、アタックメンバー6名全員登頂成功 報告No18、7/22、東山ボトルネック到達 報告No17、アタックメンバー全員C3ステイ予定 報告No16、7/21summit予定 報告No15、7/17に頂上アタックへ出発 報告No14、4名C3ステイ 報告No13、2名C2ステイ 報告No12、晴れてC2を目指す7/3 報告No11、BC積雪30cmレスト 報告No10、C2ルート工作完了6/23 報告No9、C2へのル=ト工作6/18 報告No8、C1テント設営6/15 報告No7、BCステイ6/12 報告No6、ABCルート工作6/10 報告No5キャラバン6/5 報告No4キャラバン開始6/2 報告No3、K2登山隊~成田空港出発5/25 報告№2、K2登山~山形駅を出発5/24 報告No1、飯澤君のk2壮行会3/24 |
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
k2からの報告~~飯澤政人 | |||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
見出しへ 報告No29 飯澤政人君 K2登山 2020/11/29 K2 2018夏登山報告書 K2登頂を果たした飯澤政人君は。R2/11/28~29開催の西川山岳会第60回定例 総会時に、北日本海外登山研究会が発行した「「K2・EXP・2018 K2登山隊」」の報 告書を、総会出席者に頒布してくれた。(応援への礼)
見出しへ 報告No28 飯澤政人君 K2登山 8/11 10時6分 山形駅着 K2登頂を果たした飯澤政人君は。家族や親戚はじめ職場・西川山岳会仲間などが出 迎える中、8月11日、10時6分、新幹線で山形駅に無事到着、元気な姿をを見せてく れました。
報告No27~2 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です Subject: K2 2018登山隊(報告:8/11) K2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 昨日10日の帰国お迎えに際し、遠路から多くの方々 に来ていただき、大変ありがとうございました。 また、隊員の方々は、久しぶりにご家族の笑顔を見て、 ゆっくり休めたでしょうか。 当日の様子を下記にアップしましたので、ご覧下さい。 http://www10.plala.or.jp/furu310/kaitoken/K2_2018/180810.html 今回でご家族、所属山岳会等の皆様への通信は終了させて ていただき、今後は隊員の方々と引き続き対応させていただき ます。 成田空港へ出迎えた守口会員が撮影した写真 (写真~サムネイル・・・ポイント~写真拡大)
見出しへ 報告No26 飯澤政人君 K2登山 Sent: Friday, August 3, 2018 10:45 AM To: je7oiv@beige.plala.or.jp Subject: Re: お久しぶりです! 先日、下山してきて町(スカルド)に到着しました。 おかげ様でK2登頂、下山する事が出来ました。 応援ありがとうございました! 遠藤さんの遺骨、思い、山頂に届きました。 西川山岳会との縁があって今の自分があります。 ありがとうございます。 見出しへ 報告No24~25 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からの(SMS)報告 Subject: K2 2018登山隊(報告:7/24-2) K2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 事務局の高橋と申します。 現地時間(7/24 19:46 SMS)の報告です。 ---------------------------------------- 7/24 19:30頃(現地時間)/(日本時間 23:30) 先ほど、遊佐、林、飯澤が、BC到着 --------------------------------------- 天気も悪化していて心配でしたが、これで 一安心です。ありがとうございました。 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊事務局 Subject: K2 2018登山隊(報告:7/24-1) K2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 事務局の高橋と申します。 現地時間(7/24 05:43 SMS)の報告です。 ------------------------------------------ 昨夜、9:40(現地時間) 東山、田口かBC着 7/24 8:00(現地時間) 遊佐、林、飯澤が、BCに向け、出発します。 --------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊事務局 見出しへ 報告No23 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からの(SMS)報告 写真~サムネイル/ Subject: K2 2018登山隊(報告:7/23-1) K2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 現地時間(7/23 07:33 SMS)の報告です。 ------------------------------------------ 渡辺隊員の遺体は、8300m付近で回収不可 のため、そのまま眠りにつかせます。 小矢部、白倉は、昨日20:21(現地時間)に BCに戻っています。 アタックメンバーは、本日、C4からBCに 戻ります。 ---------------------------------------- ※渡辺さんのご冥福をお祈りいたします。 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊事務局 見出しへ 報告No21~22 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からの(SMS)報告 写真~サムネイル/ Subject: K2 2018登山隊(報告:7/22-6) K2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様 現地時間(7/22 23:51 SMS)の報告です。 残念なお知らせです。 ------------------------------------------- 7/22 18:00頃 渡辺隊員が8300m付近で滑落して死亡 遺体の回収は無理で、今後の対応は明日決めます。 ※その他の登頂メンバーはC4まで下山しています。 ------------------------------------------- ※本当に残念としか言えません。 渡辺さんのご冥福をお祈りいたします。 なお、渡辺さんの家族(父親)には、保坂さんから連絡済みです。 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊事務局 Subject: K2 2018登山隊(報告:7/22-5) K2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 現地時間(7/22 15:20 SMS)の報告です。 ------------------------------------------- 7/22 登頂メンバーはC4まで下山予定! また、小谷部隊長、白倉隊員は、BCに到着済みです。 ------------------------------------------- ※まずは、今日中にC4までの下山です! 明日以降、BCへ戻るまでは気を抜けません。 引き続き、全員の無事帰還を祈りましょう! 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊事務局 見出しへ 報告No19・20 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からの(SMS)報告 写真~サムネイル/ Subject: Re: K2 2018登山隊(報告:7/22-2) K2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 現地時間(7/22 13:35 SMS)の報告です。 ※アタックメンバー全員登頂しました。 皆さんのご声援、ありがとうございました。 -------------------------------------- 7/22 13:10 (現地時間) すでに登頂している、東山、遊佐に続き、 林、渡辺、飯澤、田口とハイポータ2名全員が、 サミットしました。 --------------------------------------- 本当に良かったです。隊員全員に感謝、感謝! 後は、安全な場所まで、下山することです。 引き続き、宜しくお願い致します。 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊事務局 Subject: K2 2018登山隊(報告:7/22-4) K2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 現地時間(7/22 12:47 SMS)の報告です。 2名がサミットしました。 ------------------------------------------- 7/22 12:10 (現地時間) 東山サミット 7/22 12:19 (現地時間) 遊佐サミット 他のメンバーの情報も引き続き確認中! ------------------------------------------- ※皆さんのご支援・ご声援ありがとうございました。 他のアタックメンバーの登頂と全員の無事帰還を 引き続き祈りましょう! 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊事務局 見出しへ 報告No18 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からの(SMS)報告 写真~サムネイル/ Subject: K2 2018登山隊(報告:7/22) K2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 現地時間(7/22 4:42 SMS)の報告です。 -------------------------------------- 7/22 4:00 (現地時間) 東山がボトルネック(8200m)に着く。 ※他のアタックメンバーの状況確認中! 何かかありましたら、事務局までご連絡願います。 ------------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊事務局 Subject: K2 2018登山隊(報告:7/21) K2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 現地時間(7/217 17:41 SMS)の報告です。 -------------------------------------- 7/21 16:00 C4(7900m):東山、田口、渡辺、飯澤、遊佐、林 + ハイポータ2名 今夜20時(現地時間)にピークを目指しC4を出発します。 小谷部、白倉は登頂断念 (理由:7000m上部での高度順化がうまく行かなかった模様) ※アタックメンバーの登頂と全員の無事帰還を祈りましょう! 何かかありましたら、事務局までご連絡願います。 ------------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊事務局 見出しへ 報告No17 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からの(SMS)報告 写真~サムネイル/ Subject: K2 2018登山隊(報告:7/19) K2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 現地(7/19 6:36 SMS)からの報告です。 -------------------------------------- 7/19 アタックメンバー全員、C3にステイの予定です。 何かかありましたら、事務局までご連絡願います。 ----------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊事務局 見出しへ 報告No16 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からの(SMS)報告 写真~サムネイル//クリック~拡大 C1・C2・C3を経て、21日頂上アタック予定 Subject: K2 2018登山隊(報告:7/18) k2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ --------------------------------------- 7/18現在です。 C2:小谷部、遊佐、白倉、林、渡辺、飯澤 C1:東山、田口 ※C3:ハイポーター(3名) 何かかありましたら、事務局までご連絡願います。 ----------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊事務局 Subject: K2 2018登山隊(報告:7/17) k2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ --------------------------------------- 7/17出発済:小谷部、遊佐、白倉、林、渡辺、飯澤 7/18出発 :東山、田口(C2をスキップ) 7/19にC3で全員合流予定です。 サミットは、7/21の予定。(天気も好天予報) 片柳、大友は、BCで見守りです。 何かかありましたら、事務局までご連絡願います。 ------------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊事務局 見出しへ 報告No15 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からの(SMS)報告 写真~サムネイル//クリック~拡大 高度順化も順調に済み、7月17日頂上アタック出発と決定しました。 Subject: K2 2018登山隊(報告:7/15「続報」) k2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ ------------------------------------------- 7/15に7サミット、グレートマディソンチームとミーテング をして、サミットプッシュのため、7/17にBCをスタートする ことにしました。 明日(7/16)はゆっくり休んで出発に備えます。 何かかありましたら、事務局までご連絡願います。 ------------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊事務局 Subject: K2 2018登山隊(報告:7/15) k2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ ------------------------------------------- 昨日(7/14)全員がBC に降りて、サミットプッシュ (頂上アタック)に向けて調整に入りました。 天気予報他、隊員の動きを総合的に判断して、 日取りを決めたいと思います。 何かかありましたら、事務局までご連絡願います。 ------------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊事務局 見出しへ 報告No14 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からの(SMS)報告 写真~サムネイル//クリック~拡大 Subject: K2 2018登山隊(報告:7/12) k2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 各隊員7月12日時点の現在地(ステイ先)です。 BC:小谷部、片柳、大友 C2:渡辺、飯澤、林 C3:東山、遊佐、白倉、田口 何かありましたら、事務局までご連絡願います。 ---------------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊 事務局 見出しへ 報告No13 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からの(SMS)報告 写真~サムネイル//クリック~拡大 Subject: K2 2018登山隊(報告:7/6) k2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 昨日7/4に東山、田口の2名がC2(6800m)にステイしました。 小谷部、遊佐、白倉、渡辺もC2にタッチしています。 他のメンバーも順応を進めています。 なお、C1/C2とも本隊が一番乗りです。 何かありましたら、事務局までご連絡願います。 ---------------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊 事務局 見出しへ 報告No12 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からの(SMS)報告 写真~サムネイル//クリック~拡大 Subject: K2 2018登山隊(報告:7/3) k2 2018登山隊 ご家族・所属山岳。 7/1~2:悪天のためBCで停滞していましたが、昨日、今日と しばらくぶりに晴れました。 雪の状態も落ち着いたと思われますので、7/3からまずC2を 目指して登ってきます。 全員元気です。 まだ、PCからのメールは出来てません。何かありましたら、事務 局までご連絡願います。 ---------------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊 事務局 見出しへ 報告No11 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からの(SMS)報告 写真~サムネイル//クリック~拡大 Subject: K2 2018登山隊(報告:6/29) k2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 報告の間隔が空いて、ご心配をお掛けしています。 小谷部隊長からの一週間ぶり(6/29)の報告(SMS)です。 6/23~28:強風と積雪のため、一週間もBCでレスト (BCで積雪30cm) 他の隊もBCに上がって来て、BCは賑やかです。 まだ、PCからのメールは出来ず? 何かありましたら、事務局までご連絡願います。 ---------------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊 事務局 見出しへ 報告No10 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からの(SMS)報告 写真~サムネイル//クリック~拡大 Subject: K2 2018登山隊(報告:6/23) k2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 6/19:C2直下(6750m)までルート工作完了 6/20:C2まで(6800m)ルート工作完了 6/21~22:悪天のためC2に上がれずBCでレスト BCには、他の隊も上がってきています。 (グレートマディソンチーム、7サミット先発隊) PCは、28日頃ソフトウェアと説明書が届ので、トライ予定。 何かありましたら、事務局までご連絡願います。 ---------------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊 事務局 見出しへ 報告No9 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からの(SMS)報告 写真~サムネイル//クリック~拡大 Subject: k2 2018登山隊(報告:6/18) k2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 大阪方面も方、今朝の地震は大丈夫でしたか。現地への連絡が必要 であれば、事務局に連絡願います ----------------------------------- 6/15~16:BC(5000m)ステイ(降雪のため」) 6/17:C1(6090m)にテント設営完了 6/18:C2(6800m)に向けてルート工作(予定) ※全員元気とのことです。 何かありましたら、事務局までご連絡願います。 ---------------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊 事務局 見出しへ 報告No8 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からの(SMS)報告 写真~サムネイル//クリック~拡大 Subject: Re: k2 2018登山隊(報告:6/12) k2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 6/13:C1(6,090m)に向けてルート工作実施 6/14:C1(6,090m)までのルート工作完了 6/15:C1(6,090m)にテント設営(予定) 何かありましたら、事務局までご連絡願います。 ---------------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊 事務局 見出しへ 報告No7 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からのSMS報告 写真~サムネイル//クリック~拡大 Subject: k2 2018登山隊(報告:6/12) k2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 衛星電話の不調で、6/5から連絡ができませんでした。大変申し訳ございません。 6/10:BC(5000m)ステイ(降雪「10㎝」) 6/11:ABC(5250m)にテントを立て、5500mまで高度順化 6/12:BCステイ 6/13:C1に向けてルート工作(予定) 来週には、PCとの接続ケーブルが届く予定で、インターネット接続にトライします。 何かありましたら、事務局までご連絡願います。 ---------------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊 事務局 見出しへ 報告No6 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からのSMS報告 写真~サムネイル//クリック~拡大 Subject: k2 2018登山隊(報告:6/10) k2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 衛星電話の不調で、6/5から連絡ができませんでした。大変申し訳ございません。 6/8:BC着 6/9:装備の整理&休息 6/10:ABCまでルート工作(予定) 全員元気とのことですが、まだ、事務局との連絡は衛星携帯電話か、、MS(ショートメー ル)の通信のみで、画像とかが送れない状況です。(PCとの接続ケーブル不良の模様?) 何かありましたら、事務局までご連絡願います。 ---------------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊 事務局 見出しへ 報告No5 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からの報告 写真~サムネイル//クリック~拡大 Subject: k2 2018登山隊(報告:6/5) k2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ スコーレからは、事務局との連絡は衛星携帯電話か、SMS(ショートメール)の通信のみ となります。(事務局からの転送) 6/3:ジョラ ⇒ パイユ 6/4:パイユで一日ステイ リエゾンオフィサー(政府連絡官)が体調不良のため下山 ※スケジュールの影響はありません。 6/5:パイユ ⇒ ウルドカスに向けて出発予定 ※いよいよ氷河の上を歩きます。 全員元気とのことです。何かありましたら、事務局までご連絡願います。 ---------------------------------------------- 北日本海外登山研究会 2018年 K2登山隊 事務局 見出しへ 報告No4 飯澤政人君 K2登山 ~ 事務局の高橋です ~小谷部隊長からの報告 写真~サムネイル//クリック~拡大 Subject: k2 2018登山隊(報告:6/2) k2 2018登山隊 ご家族・所属山岳会等の皆様へ 本日より、事務局との連絡は衛星携帯電話か、SMS(ショートメール)の通信のみと なります。 6/1:スカルド(車移動) ⇒ アスコーレ 6/2:アスコーレ(ラキャラバン開始) ⇒ ジョラ 6/3:ジョラ ⇒ パイユまでの予定 全員元気です。好天が続き熱いです。何かありましたら、事務局までご連絡願います。 報告No3 飯澤政人君 K2登山 ~2018/05/25 ~成田空港出発 写真~サムネイル//クリック~拡大 From: 北日本海外登山研究会 Sent: Saturday, May 26, 2018 2:02 PM 2018年K2登山隊のご家族・所属山岳会等の皆様へ ・・・ ~事務局の高橋と申します~
昨日(5/25)は、30名を超える方々の見送りを受け、2018年K2登山隊(10名)は、成田 空港から出国しました。見送りに来られた方に感謝いたします。
現地からの情報をタイムリーに共有したいと思いますので、今後ともご協力を宜しくお願い いたします。 なお、HPとfacebook にも近況報告をして行きたいと思っていますので、そちらでも確認 していただければ、幸いです。 見出しへ 報告No2 飯澤政人君 K2登山~出発 期日~2018/05/24 ~山形駅/新幹線 写真~サムネイル//クリック~拡大 5月24日、飯澤君は、勤務先の会社社長さんはじめ社員全員の、横断幕による見送 りを受け、世界第一の難峰K2(8611m)登山に、山形駅を出発した。
りに駆けつけ、布施副会長が飯澤君と堅い握手、「登頂をして、元気に帰ってこい。」と 激励・・・見送りに集まったメンバー全員でエールを贈った。 ***西川山岳会としても、現地の情報を素早く会員に伝えていきます。 見出しへ 報告No1 飯澤政人君 K2登山壮行会 開催期日~2018/03/24 会 場~西川町「月山銘水舘」 この夏、世界第一の難峰K2(8611m)に挑戦することになった飯澤政人君の壮行 会は、西川山岳会の主催で、3月24日・西川町「月山銘水舘」に会員や岳友、親族など 50名が集まって開かれた。 来賓の西川町長の激励の言葉や仲間から期待・励ましの言葉などがあり、参加者全員 のメッツセージが書かれた「日の丸」と激励金が贈られた。、 飯澤君は、「皆さんはじめ多くの支えてくれる人に感謝し、無事登頂できたと報告できる よう頑張ります」と言う挨拶だ」がなされた。 その後、激励の懇親会に移り、胚を交わしながらそれぞれに飯澤君への励ましの言葉を 贈った。(なお、二次会は、宿泊地の間沢公民館で開かれた) 行動予定は、5月25日にパキスタンにむけ出国、6月下旬ベースキャンプ、7月下旬に頂 上へアタック。8月上旬に帰国となっている。 上の写真は、サムネイル画像なので、クリックすると拡大できます |