![]() ![]() ![]() |
*参加希望者は早めに事務局まで連絡ください。
TEL:0237ー74ー2521 佐藤 辰彦
又は、メール・掲示板等でお願いします。
次回行事の案内
~~この行事計画は、一般公募を除き、会員(特定岳友含む)のみの対象行事となっています。~~
グループ登山計画等1 2021~2022グループ冬山登山計画~リンク 石川と登る冬山登山計画は、下表下の通りです。多 数の参加をお待ちします。(一部、西川山岳会行事と 重複あり) |
グループ登山計画等2 |
期 日 | 行 事 名 | 場 所(山域等) | 備 考 |
R3/11/13 | 第1回理事会 | 西川町/間沢 | 第61回定例総会について参加役員参加10名 |
11/27 | 第61回定例総会 | 西川町/志津「清水屋旅館」 | 参加35名 |
R4/01/16~17 | 新年会 | 日暮沢避難小屋 | 参加4名 |
03/19~20 | 春山登山1Ⅰ | 朝日連峰 赤見堂~石見堂 |
参加4名 |
03/26~27 |
大井沢湯豆腐を食べる会 | 大井沢 橋本旅館 | 参加12名 |
04/16~17 | ツアースキー | 月山~肘折温泉 (念仏ヶ原避難小屋1泊) |
参加8名 |
04/29~05/05 (春の連休) |
春山登山Ⅱ | 朝日連峰 | 各グループで対応![]() |
04/2 | 第2回理事会 | 志津 | 参加10名 |
06/12 | ロッククライミング講習 | 鎌倉山 | ![]() |
06/18~19 | 朝日連峰夏山開き | 大朝日岳~鳥原山 | ![]() |
06/25~26 | ウスユキソウ鑑賞登山 | 竜門山避難小屋 (寒江連山) |
一般公募![]() |
06/30~07/01 | 月山夏山開き | 岩根沢~月山 (清川行人小屋1泊) |
![]() |
07/16~18 | 夏山合宿 | 飯豊連峰 (コース検討) |
|
07/22~24 | 町民登山 | 尾瀬/至仏山 | 一般公募![]() |
09/03~04 | 朝日連峰保全作業 (朝日連峰保全協議会) |
中先峰~案・予定 | 一般公募 |
09/18~19 | 紅葉と温泉 | 越後駒ヶ岳 | |
10/08~10 | 朝日連峰/紅葉登山 | 三面コース | |
10/22~23 | 朝日連峰/登山道補修 | 天狗/焼峰コ-ス |
*期日、場所が未定の行事は決まりしだいに掲載します
上記行事以外に、会員による複数または単独での登山計画が沢山あります
お互いに情報を交換し仲間を集めてください。
トップページへもどる
2022西川山岳会行事計画トップへ
**2021~2022グループ冬山登山計画は、下記の通りです。多数の参
加をお待ちします。ただし、冬山なので、装備・経験(相談)などを考慮
して申し込みください。
申込み先 西川山岳会会員 石川まで(又は担当会員まで)
TEL 0234-62-2130
2021~2022 冬山登山計画
白抜き番号は、上記の西川山岳会”2022行事計画”とダブり記載
![]() |
![]() ![]() |
*参加希望者は早めに事務局まで連絡ください。
TEL:0237ー74ー2521 佐藤 辰彦
又は、メール・掲示板等でお願いします。
次回行事の案内
~~この行事計画は、一般公募を除き、会員(特定岳友含む)のみの対象行事となっています。~~
グループ登山計画等1 2021~2022グループ冬山登山計画~リンク 石川と登る冬山登山計画は、下表下の通りです。多 数の参加をお待ちします。(一部、西川山岳会行事と 重複あり) |
グループ登山計画等2 |
期 日 | 行 事 名 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
R2/11/28~29 | 第60回定例総会 | 志津温泉”清水屋旅館” | 参加30名 |
12/28~R3/1/1 | 年末年始登山 | 検討中 | |
R3/ 1/16~17 | 新年会 | 日暮沢避難小屋 | 自粛~中止 |
2/6~7 | 冬山登山 | 蔵王仙人沢 | 自粛^中止 |
3/20~21 | 春山スキー登山 | 朝日連峰 天狗ダイレクト尾根登山 |
参加7名 |
3/27~28 | 大井沢湯豆腐を食べる会 |
西川町/大井沢支所 &湯殿山スキー |
参加11名 |
4/10~11 | ツアースキー | 姥沢~月山~肘折温泉 | 参加11名 |
4/29~5/5 |
春山登山P3/GW1・2 | ①朝日連峰縦走 ②山小屋管理慰問兼 |
グループ又は個人で |
5/16 |
R3第一回理事会 | 西川町間沢「一松蕎麦」店 | 参加11名 |
6/6 | ロッククライミング 講習会 |
鎌倉山 | 総勢11名 |
6/19~20 | 朝日連峰夏山開き鳥原山 での合同夏山開き~中止 |
各避難小屋での夏山開き |
|
6/26~27 | ウスユキソウ鑑賞登山 | 朝日連峰/竜門山~寒江山 | 会員7名 一般5名 |
6/30~7/1 | 月山夏山開き 今年も前年同様一般対象行事中止 |
当日班:前日班あり (前日班/清川行人小屋泊) |
1泊班11名 当日班1名 |
7/17~19 | 夏山合宿 | 北ア・蓮華岳 |
中止 |
8/27~29 | 町民登山 | 尾瀬、至仏山 |
一般公募 中止 |
9/18~20 | 秋山合宿PⅠ |
越後三山 |
7名 |
後日決定 | 朝日連峰保全協議会 R3合同保全作業 |
後日決定 |
中止 |
10/2~3 | 町民紅葉登山 | 朝日連峰 天狗角力取山~障子ヶ岳 |
中止 一般公募 |
10/1~3 | 新入会員合宿 | 三面コース縦走 | 4名 |
10/9~11 | 秋山合宿PⅡ 北ア・下廊下 |
北ア・黒部ダム~宇奈月温泉 縦走 |
中止 |
10/16~17 | ロッククライミング/黒伏山 訓練 |
黒伏山・柳沢小屋 |
![]() |
10/23~24 |
朝日連峰/登山道補修作業 | 障子ヶ岳コース | 明光コース整備 変更 |
未定 |
R3第2回理事会 | 未定 | |
|
|||
11/下旬 | 第61回定例総会 | 志津温泉 |
*期日、場所が未定の行事は決まりしだいに掲載します
上記行事以外に、会員による複数または単独での登山計画が沢山あります
お互いに情報を交換し仲間を集めてください。
トップページへもどる
2021西川山岳会行事計画トップへ
**2020~2021グループ冬山登山計画は、下記の通りです。多数の参
加をお待ちします。ただし、冬山なので、装備・経験(相談)などを考慮
して申し込みください。
申込み先 西川山岳会会員 石川まで(又は担当会員まで)
TEL 0234-62-2130
2020~2021 冬山登山計画
白抜き番号は、上記の西川山岳会”2021行事計画”とダブり記載
![]() |
![]() ![]() |
*参加希望者は早めに事務局まで連絡ください。
TEL:0237ー74ー2521 佐藤 辰彦
又は、メール・掲示板等でお願いします。
次回行事の案内
~~この行事計画は、一般公募を除き、会員(特定岳友含む)のみの対象行事となっています。~~
グループ登山計画等1 2020グループ冬山登山計画~リンク 石川と登る冬山登山計画は、下表下の通りです。多 数の参加をお待ちします。(一部、西川山岳会行事と 重複あり) |
グループ登山計画等2 |
期 日 | 行 事 名 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
R1/11/23~24 | 第59回定例総会 | 志津温泉”清水屋旅館” | 参加34名 |
11/30~12/1 | 初冬を楽しむ | 日光白根山 | 参加10名 |
12/28~R2/1/1 | 年末年始登山 | 南ア・塩見岳 | 参加7名 |
1/18~19 | 新年会 | 日暮沢避難小屋 | 参加5名 |
2/8~9 | 冬山登山 | 蔵王仙人沢 | 参加6名 |
3/20~22 | 春山スキー登山 | 朝日連峰 大井沢/南俣沢出合~大檜原山 |
参加4名 |
3/28~29 | 大井沢湯豆腐を食べる会 |
西川町/大井沢支所 | 参加10名 |
4/4~5 変更4/11~12に |
ツアースキーP1 | 鳥海山 | 中止 |
4/11~12 変更4/4~5に |
ツアースキーP2 | 姥沢~月山~肘折温泉 | グループで実施 |
4/25~5/6 |
春山登山P2/GW1・2 | ①朝日連峰縦走 ②山小屋管理慰問兼 |
中止 |
5/24 |
理事会 | 間沢「位置覚蕎麦」 | 役員参加9名 |
6/7 | ロッククライミング 講習会 |
鎌倉山 | 中止 |
6/20~21 | 朝日連峰夏山開き | 竜門山・狐穴・天狗山の 各避難小屋で、小屋開き兼ね |
グループで実施 |
6/27~28 | ウスユキソウ鑑賞登山 | 朝日連峰/竜門山~寒江山 | グループで実施 |
6/30~7/1 | 月山夏山開き | 月山夏山開き、当日班・前泊班 (前泊班~清川行人小屋泊) |
1泊参加8名 当日参加4名 |
8/8~11 | 夏山合宿 | 北ア・剣岳集中登山 八峰、北峰稜線 |
中止 |
9/4~6 | 町民登山 | 尾瀬、至仏山 |
r中止 |
9/19~22 | 秋山合宿PⅠ |
北ア・蓮華岳 |
中止 |
9/12~13(変更) 9/12の1日だけ |
ロッククライミング | 黒伏山 | 参加3名 |
朝日連峰保全協議会 H31合同保全作業 |
中止 |
||
10/3~4 | 町民紅葉登山 | 朝日連峰 天狗角力取山~障子ヶ岳 |
中止 |
10/9~111 | 秋山合宿P2 |
朝日連峰・三面~竜門山 交差縦走 |
参加3名 |
10/17~18 | ロッククライミング&芋煮会 講習会 |
黒伏山&柳沢小屋 |
参加9名 |
10/24~25 | 朝日連峰登山道補修 | 竜門山コース 障子ヶ岳コース |
参加20名 |
11/7 |
R2第2回理事会 | 志津温泉 「まいつ”るや」 | 参加10名 |
|
|||
11/28~29 | 第60回定例総会 | 志津温泉 「清水屋旅館」 | ![]() |
*期日、場所が未定の行事は決まりしだいに掲載します
上記行事以外に、会員による複数または単独での登山計画が沢山あります。
お互いに情報を交換し仲間を集めてください。
トップページへもどる
2020行事計画トップへ
**2019~202020グループ冬山登山計画は、下記の通りです。多数の参
加をお待ちします。ただし、冬山なので、装備・経験(相談)などを考慮
して申し込みください。
申込み先 西川山岳会会員 石川まで
TEL 0234-62-2130
2019~2020冬山登山計画
網かけ番号は、上記の西川山岳会”2020行事計画”とダブり記載
![]() |
![]() ![]() |
*参加希望者は早めに事務局まで連絡ください。
TEL:0237ー74ー2521 佐藤 辰彦
又は、メール・掲示板等でお願いします。
次回行事の案内
~~この行事計画は、一般公募を除き、会員(特定岳友含む)のみの対象行事となっています。~~
グループ登山計画等1 2019冬山登山計画~リンク 石川と登る冬山登山計画は、下表下の通りです。多 数の参加をお待ちします。(一部、西川山岳会行事と 重複あり) |
グループ登山計画等2 |
行 事 名 | 期 日 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
第57回定例総会 | 30/12/01~02 | 志津温泉”清水屋旅館 | 参加34名 |
初冬を楽しむ | 30/12/01、02 | 月山 | 参加25名 |
年末年始登山 | 30/12/29~31/01/01 | 八ヶ岳 | 参加6名 |
新年会 | 31/01/19~20 | 日暮沢避難小屋 | 参加9名 |
冬山登山 | 02/02~03 | 竜山(西蔵王) | 参加16名 |
春山登山P1 | 03/16~17 | 葉山スキー登山 |
参加5名 |
竜ヶ岳斗山& 大井沢湯豆腐を食べる会 |
03/23~24 | 西川町/大井沢支所 | 竜ヶ岳登山6名 湯豆腐参加11名 |
ツアースキーP1 | 03/30~31 | 鳥海山 | 参加6名 |
ツアースキーP2 | 04/13~14 | 姥沢~月山~肘折温泉 | 参加17名 |
春山登山P2/GW1・2 | 04/27~05/06 | ①朝日連峰縦走 ②山小屋管理慰問兼 |
多数参加 グループ、個人 |
理事会 | 06/05 |
寒河江市 | |
ロッククライミング 講習会 |
06/09 | 鎌倉山 | 会員11名 一般参加5名 |
朝日連峰夏山開き | 06/15~16 | 大朝日岳~鳥原山 前泊班と当日班あり |
前日泊班10名 当日班7名 |
ウスユキソウ鑑賞登山 | 06/22~23 | 朝日連峰/竜門山~寒江山 | 会員9名 一般参加13名 |
月山夏山開き | 06/30~07/01 (前泊班6/30泊) |
月山夏山開き、当日班・前泊班 (前泊班~清川行人小屋泊) |
前日泊班8名 当日班3名 |
夏山合宿 | 7/19~21(延期) |
平ヶ岳(福島・新潟・群馬3県堺) |
参加5名 |
秋山合宿PⅠ 変更 北蔵王登山 |
09/21~23 09/21~22 |
北ア・大日岳 山形神室 |
台風のため中止 参加4名 |
朝日連峰保全協議会 H31合同保全作業 |
09/28~09/29 | ゴロビツ水場周辺 |
総勢27名 西川山岳会/名 |
町民紅葉登山 | 10/6 | 月山(羽黒8合目~月山~姥沢)) | 一般参加歓迎 参加7名 |
秋山合宿P2 変更 避難小屋常駐終了 小屋仕舞い(冬季用に)手伝い |
10/12~14 | 朝日連峰縦走 三面~竜門山~日暮沢 竜にb山・天狗山避難小屋 |
台風のため中止 参加・竜門山5名 天狗山4名 |
ロッククライミング&芋煮会 講習会 |
10/19~20 | 黒伏山&柳沢小屋 |
会員4名 岳友5名 |
朝日連峰登山道補修 | 10/26~27 | 竜門コース/ゴロビツ水場周辺 |
参加13名 |
R1第2回理事会 | 10/31~11/1 | 大江町・古寺鉱泉”朝陽館” | 参加9名 |
|
|||
第59回定例総会 | 11/23~24 | 西川町・志津 |
*期日、場所が未定の行事は決まりしだいに掲載します
上記行事以外に、会員による複数または単独での登山計画が沢山あります。
お互いに情報を交換し仲間を集めてください。
トップページへもどる
2019行事計画トップへ
**2018~2019グループ冬山登山計画は、下記の通りです。多数の参
加をお待ちします。ただし、冬山なので、装備・経験(相談)などを考慮
して申し込みください。
申込み先 西川山岳会会員 石川まで
TEL 0234-62-2130
2018~2019冬山登山計画
![]() |
![]() ![]() |
*参加希望者は早めに事務局まで連絡ください。
TEL:0237ー74ー2521 佐藤 辰彦
又は、メール・掲示板等でお願いします。
次回行事の案内
~~この行事計画は、一般公募を除き、会員(特定岳友含む)のみの対象行事となっています。~~
グループ登山計画等1 2017~2018冬山登山計画(クリック移動) 石川と登る冬山登山計画は、下表下の通りです。多 数の参加をお待ちします。(一部、西川山岳会行事と 重複あり) |
グループ登山計画等2 朝日連峰・西川町管轄・避難小屋は、10月13・14日 の山小屋冬山切り替え作業後は、管理人の常駐仕 舞いとなります。 |
行 事 名 | 期 日 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
第57回定例総会 | 29/11/25~26 | 大井沢”橋本壮” | 参加36名 |
初冬を楽しむ | 29/12/9~10 | 神室山 | 参加3名 |
年末年始登山 | 28/12/30~30/1/2 | 南ア/鳳凰三山岳 | 参加6名 |
新年会 | 30/1/13~14 | 日暮沢避難小屋 | 大雪のため中止 |
冬山登山 | 2/3~4 | 甑岳 | 参加9名 |
春山登山 | 3/17~18 | 竜ガ岳 |
参加8名 |
大井沢湯豆腐を食べる会 変更 飯澤政人君 K2登山壮行会 |
3/24 |
月山銘水館・西川まち水沢 | 参加50名 |
ツアースキーP1 | 3/31~4/1 | 吾妻連峰 | 参加11名 |
ツアースキーP2 | 4/7~8 | 姥沢~月山~肘折温泉 | 参加13名 |
春山登山P1 | 4/38~30 |
飯豊連峰 蒜場尾根 |
中止 |
春山登山P2、GW1・2 | 4/28~5/6 | ①朝日連峰縦走 ②山小屋管理慰問兼 |
自由参加 |
理事会 | 6/10 | 間沢”一松蕎麦” | 参加8名 |
ロッククライミング 講習会 |
6/3 | 鎌倉山 | 参加9名 |
朝日連峰夏山開き | 6/16~17 | 大朝日岳~鳥原山 前泊班と当日班あり |
前日泊参加14名 当日参加6名 |
遠藤博隆慰霊登山 | 6/23~24 | 朝日連峰/竜門山 | 参加29名 |
月山夏山開き | 6/30~7/1 (前泊班6/30泊) |
月山夏山開き、当日班・前泊班 (前泊班~清川行人小屋泊) |
前泊参加16名 当日参加3名 |
夏山合宿 | 7/13~16 |
南ア・北岳 白根三山縦走 &登攀 |
縦走班5名 登攀班4名 |
秋山合宿PⅠ | 9/14~17 (15夜行) |
北ア。薬師岳 |
豪雨 中止 |
朝日連峰保全協議会 H30合同保全作業 |
9/1~2 | 三方堺周辺の保全 |
総勢33名 西川山岳会4名 |
町民紅葉登山 | 9/29~30 | 朝日連峰 天狗角力取山~障子ヶ岳 |
参加7名 |
ロッククライミング&芋煮会 講習会 |
10/20~21 | 黒伏山&柳沢小屋 | 参加12名 |
朝日連峰登山道補修 | 10/27~28 | ハナヌキコース 焼峰コース (オットの沢周辺) バカ平 |
参加18名 |
理事会 | 11/3 | 西川町~ 間沢公民館 | 参加8名 |
飯澤政人K2登山報告会 |
11/3 | 西川町/月山銘水舘 | 参加50名 |
第58回定例総会 | 12/1~2 | 西川町・志津/清水屋旅館 | ![]() |
*期日、場所が未定の行事は決まりしだいに掲載します
上記行事以外に、会員による複数または単独での登山計画が沢山あります。
お互いに情報を交換し仲間を集めてください。
トップページへもどる
2018行事計画見出しへ
**2017~2018グループ冬山登山計画は、下記の通りです。多数の参
加をお待ちします。ただし、冬山なので、装備・経験(相談)などを考慮
して申し込みください。
申込み先 西川山岳会会員 石川まで
TEL 0234-62-2130
2017~2018冬山登山計画
![]() |
2017行事計画
![]() ![]() |
*参加希望者は早めに事務局まで連絡ください。
TEL:0237ー74ー2521 佐藤 辰彦
又は、メール・掲示板等でお願いします。
次回行事の案内
~~この行事計画は、一般公募を除き、会員(特定岳友含む)のみの対象行事となっています。~~
グループ登山計画等1 2016~2017冬山登山計画(クリック移動) 石川と登る冬山登山計画は、下表下の通りです。多 数の参加をお待ちします。(一部、西川山岳会行事と 重複あり) |
グループ登山計画等2 |
行 事 名 | 期 日 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
第56回定例総会 | 28/11/16~17 | 大井沢”橋本壮” | 参加33名 |
初冬を楽しむ | 27/12/17~18 | 母狩山、751m | 参加6名 |
年末年始登山 | 28/12/29~29/1/1 | 北ア/唐松岳 | 参加6名 |
新年会 | 28/1/14~15 | 日暮沢避難小屋 | 参加9名 |
冬山登山 | 2/4~5 | 樽石山、1155m | 参加7名 |
春山登山 | 3/18~20 | 朝日軍道 桝渕~竜門山避難小屋 |
参加8名 |
大井沢湯豆腐を食べる会 | 3/25~26 | 大井沢セミナーハウス | 参加15名 |
ツアースキーP1 | 4/1~2 | 鳥海山 | 参加6名 |
ツアースキーP2 | 4/8~9 | 姥沢~月山~肘折温泉 | 参加14名 |
春山登山P1 | 4/29~5/2 |
飯豊連峰 蒜場尾根 |
中止 |
春山登山P2、GW1・2 | 4/29~5/6 | ①朝日連峰縦走 ②山小屋管理慰問兼 |
トータルの報告なし |
理事会 | 5/28 | 会長宅 | 役員6名 |
ロッククライミング 講習会 |
5/21 | 鎌倉山 | 中止 |
谷川岳集中登山 | 5/26~28 | 谷川岳、武尊山 縦走&登攀 |
参加縦走4名 登攀5名 |
朝日連峰夏山開き | 6/17~18 | 大朝日岳~鳥原山 前泊班と当日班あり |
参加前泊班10名 当日班7名 |
ウスユキソウ鑑賞登山 | 6/24~25 | ウスユキソウ鑑賞登山 朝日連峰/寒江山(大朝日岳) |
竜門山避難小屋泊 |
月山夏山開き | 7/1 (前泊班~6/30泊) |
月山夏山開き、当日班・前泊班 (前泊班~清川行人小屋泊) |
参加前泊班10名 当日班8名 |
夏山合宿 | 7/7~8 |
守門岳 |
参加5名 |
南東北総体2017 第61回全国高等学校登山大会 協力 西川山岳会 |
7/31 |
月山地域 |
協力会員 13名 |
秋山合宿PⅠ | 9/16~18 (15夜行) |
北ア。薬師岳 |
台風予報のため中止 |
町民紅葉登山 | 10/1 | 月山 東補陀落 |
参加18名 (一般及び会員) |
秋山合宿P2 | 10/7~9 | 朝日連峰縦走 (三面~狐穴避難小屋~ 天狗山避難小屋) |
参加三面班2名 日暮沢班3名 |
ロッククライミング&芋煮会 講習会 |
10/14~15 | 黒伏山 | 参加会員6名 岳友5名 |
朝日連峰登山道補修 | 10/21~22 | 天狗コース (粟畑下部) |
参加会員13名 岳友1名 |
理事会 | 11/4 | 西川町間沢”一松蕎麦” | 参加10名 |
第57回定例総会 | 11/25~26 | 西川町大井沢”橋本壮” | 参加36名 |
*期日、場所が未定の行事は決まりしだいに掲載します
上記行事以外に、会員による複数または単独での登山計画が沢山あります。
お互いに情報を交換し仲間を集めてください。
トップページへもどる
2017行事計画見出しへ
**2016~2017グループ冬山登山計画は、下記の通りです。多数の参
加をお待ちします。ただし、冬山なので、装備・経験(相談)などを考慮
して申し込みください。
申込み先 西川山岳会会員 石川まで
TEL 0234-62-2130
2016~2017冬山登山計画
2016事業計画終了
![]() ![]() |
*参加希望者は早めに事務局まで連絡ください。
TEL:0237ー74ー2521 佐藤 辰彦
又は、メール・掲示板等でお願いします。
次回行事の案内
~~この行事計画は、一般公募を除き、会員(特定岳友含む)のみの対象行事となっています。~~
グループ登山計画等1 2015~2016冬山登山計画(クリック移動) 石川と登る冬山登山計画は、下表下の通りです。多 数の参加をお待ちします。(一部、西川山岳会行事と 重複あり) |
グループ登山計画等2 |
行 事 名 | 期 日 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
第55回定例総会 | 27/11/28~29 | 月山志津温泉/まいつるや | 参加33名 |
初冬を楽しむ | 27/12/19~20 | 湯ノ沢岳(麻耶連峰) | 朝日連峰最北端 参加6名 |
年末年始登山 | 27/12/30~28/1/2 | 北ア/西穂高岳 | 参加6名 |
新年会 | 28/1/9~10 | 日暮沢避難小屋 | 参加10名 |
冬山登山 | 2/6~7 | 暖日山(ぬくい)990m | 朝日連峰最東端 参加8名 |
春山登山P1 | 3/19~21 | 朝日連峰赤見堂 赤見堂岳~天狗山避難小屋 |
参加4名 |
大井沢湯豆腐を食べる会 | 3/26~27 | 大井沢セミナーハウス | 参加 名 |
ツアースキーP1 | 4/2~3 | 鳥海山 | 参加5名 |
ツアースキーP2 | 4/9~10 | 月山~肘折温泉 | 参加12名 |
春山登山P2 | 4/29~5/2 |
飯豊連峰 |
中止 |
春山登山GW1・2 | 4/29~5/5 | 朝日連峰・山小屋管理慰問兼 | 竜門3∔ 天狗8∔ |
理事会 | 5/21 | 間沢/一松蕎麦 | 参加9名 |
ロッククライミング 講習会 |
6/5 | 鎌倉山 | 参加16名 |
朝日連峰夏山開き登山 | 6/18~19 | 朝日連峰夏山開き 大朝日岳~鳥原山 |
B班・中ツルコース 参加11名 A班・小寺コース 参加9名 当日班4名参加 |
ウスユキソウ鑑賞登山 | 6/25~26 | ウスユキソウ鑑賞登山 朝日連峰/寒江山(大朝日岳) |
竜門山避難小屋主催 参加14名 |
月山夏山開き | 7/1 (+6/30班) |
月山夏山開き (1班~清川行人小屋拍) |
1班・岩根沢~月山 参加7名 2班・姥沢~月山 参加3名 |
夏山合宿 | 7/15~18 (14夜行) |
北ア・笠ヶ岳 |
延期 |
町民登山(夏山) | 7/23~24 (22夜行) |
岩木山 |
中止 |
秋山合宿PⅡ | 9/17~19 (16夜行) |
北ア/裏銀座 高瀬ダム~ (野口五郎~水晶岳) ~新穂高温泉 |
参加8名 |
秋山合宿PⅠ | 9/17~19 (16夜行) |
北ア・笠ヶ岳 槍ヶ岳~新穂高温泉 |
参加5名 |
町民紅葉登山 | 10/2 | 月山 (姥沢~山頂~岩根沢) |
参加8名 |
秋山合宿P2 | 10/8~10 | 朝日連峰 (竜門山~天狗小屋~大井沢 温泉)) |
参加3名 |
ロッククライミング 講習会 |
10/15~16 | 黒伏山、芋煮会 | 参加11名 |
朝日連峰登山道補修 | 10/22~23 | ハナヌキ峰コース (日暮沢~ハナヌキ峰) |
参加18名 |
理事会 | 11/5 | 西川町間沢”一松蕎麦” | 参加8名 |
第56回定例総会 | 11/26~27 | 西川町大井沢 | ![]() |
*期日、場所が未定の行事は決まりしだいに掲載します
上記行事以外に、会員による複数または単独での登山計画が沢山あります。
お互いに情報を交換し仲間を集めてください。
トップページへもどる
2016行事計画見出しへ
**2015~2016グループ冬山登山計画は、下記の通りです。多数の参
加をお待ちします。ただし、冬山なので、装備・経験(相談)などを考慮
して申し込みください。
申込み先 西川山岳会会員 石川まで
TEL 0234-62-2130
15~16冬山登山計画
|
2015行事終了
![]() ![]() |
行 事 名 | 期 日 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
第54回定例総会 | 26/11/29~30 | 月山志津温泉/まいつるや | 参加30名 |
初冬を楽しむ | 26/12/13~14 | 湯ノ沢岳(麻耶連峰) | 荒天のため中止 |
年末年始登山 | 26/12/28~30 | 北ア/五竜岳 | 参加4名 |
新年会 | 27/1/10~11 | 日暮沢避難小屋 悪天候のため場所変更 大井沢セミナーハウス |
参加14名 |
冬山登山 | 2/7~8 | 朝日連峰/長井葉山 | 参加6名 |
春山登山P1 | 3/21 | 朝日連峰/赤見堂岳~石見堂岳 |
参加5名 |
大井沢湯豆腐を食べる会 | 3/28~29 | 春スキー(2班) 大井沢セミナーハウス |
春スキー12名 湯豆腐17名参加 |
ツアースキーP1 | 4/4~5 | 鳥海山 | 参加4名 |
ツアースキーP2 | 4/11~12 | 月山~肘折温泉 | 参加11名 |
春山登山P2 | 5/14~16 |
大峰山・大台ヶ原 |
参加9名 奈良県(百名山) |
春山登山P3 | 5/2~6 | 朝日連峰(山小屋管理慰問) (天狗山・竜門山・狐穴) |
|
理事会 | 5/24 | 間沢”一松” | 参加7名 |
ロッククライミング講習会 | 6/7(変更) | 鎌倉山 | 参加9名 |
朝日連峰夏山開き登山 | 6/20~21 | 朝日連峰夏山開き 大朝日岳~鳥原山 |
参加1泊19名 日帰り5名 |
ウスユキソウ鑑賞登山 | 6/27~28 | ウスユキソウ鑑賞登山 朝日連峰/寒江山(大朝日岳) |
会員参加9名 一般応募者9名 |
月山夏山開き | 7/1 (+6/30班) |
月山夏山開き 姥沢~月山 (岩根沢~月山) |
1泊班12名 当日班4名 |
夏山合宿 | 7/24~26変更 (23夜行) |
北ア・後立山連峰 針ノ木岳~蓮華岳 |
参加8名 |
町民登山(夏山) | 7/18~19変更 (17夜行) |
焼石岳 |
11号台風予測・中止 |
秋山合宿P1 | 9/18~22 | 北ア/裏剣 |
参加9名 |
町民紅葉登山 | 10/4 | 月山(姥沢~山頂~装束場~石跳~ネイチャーセンター)) | 参加7名 |
秋山合宿P2 | 10/10~12 | 朝日連峰 三面~狐穴 |
参加5名 |
朝日連峰登山道補修 | 10/24~25 | 竜門コース/ゴロビツ水場~ 竜門山山頂 |
参加18名 |
理事会 | 11月上旬 | 西川町間沢”一松蕎麦” | 参加9名 |
第55回定例総会 | 11/28~29 | 西川町志津 | 参加 名 |
トップページへもどる
**2014~2015のグループ冬山登山計画は、下記の通りです。多数の
参加をお待ちします。ただし、冬山なので、装備・経験(相談)などを考慮
して申し込みください。
申込み先 西川山岳会会員 石川まで
TEL 0234-62-2130
2014行事計画終了
![]() ![]() |
行 事 名 | 期 日 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
第53回定例総会 | 25/11/30~12/1 | 大井沢「橋本荘」 | 参加31名 |
初冬を楽しむ | 25/12/7~8 | 麻耶山 | 参加4名 |
年末年始登山 | 25/12/29~26/1/1 | 朝日連峰/天狗角力取山 | 参加6名 |
新年会 | 26/1/11~12 | 日暮沢避難小屋 | 参加9名 |
冬山登山 | 2/8~9 | 朝日連峰/長井葉山 | 参加9名 |
春山登山P1 | 3/21~23 | 朝日連峰/赤見堂~鍋森~ 湯殿山 |
悪天候で中止 |
大井沢湯豆腐を食べる会 | 3/29~30 | 大井沢セミナーハウス | 参加17名 |
ツアースキーP1 | 4/5~6 | 鳥海山 | 悪天候で中止 |
ツアースキーP2 | 4/19~20 | 月山~肘折温泉 | 参加10名+4 |
春山登山P2(GW) | 4/26~29 | 朝日連峰/化穴山 |
参加9名 |
GW山小屋管理慰問 | 5/3~5 | 朝日連峰 (天狗山・竜門山・狐穴) |
参加延19名 |
理事会 | 5/25 | 蕎麦処”一松” | 参加7名 |
ロッククライミング講習会 | 6/1 | 鎌倉山 | |
朝日連峰夏山開き登山 | 6/14~15 | 朝日連峰夏山開き 大朝日岳~鳥原山 |
泊参加13名 日帰参加6名 |
ウスユキソウ鑑賞登山 | 6/28~29 | ウスユキソウ鑑賞登山 朝日連峰/寒江山(大朝日岳) |
一般・参加延6名 会員4名 |
月山夏山開き | 7/1 (+6/30班) |
月山夏山開き 姥沢~月山 (本道寺~月山) |
1泊・参加延10名 |
ヒメサユリ鑑賞登山 | 7/4~6 | ヒメサユリ鑑賞登山 朝日連峰/北寒江山 |
参加4名 |
夏山合宿P1 | 7/24~27 |
北ア・後立山連峰 五竜~鹿島槍 |
参加8名 |
町民登山(夏山) | 7/18~20 | 秋田駒ケ岳 |
参加9名 |
夏山合宿P2 | 8/23~24 | 鳥海山 唐獅子平 |
参加5名 |
秋山合宿P1 | 9/13~15 | 朝日連峰(飯豊連峰から変更) |
参加6名 |
町民紅葉登山 | 10/5 | 蔵王山 熊野岳~蔵王寺 |
一般公募 参加20名 |
秋山合宿P2 | 10/11~13 | 北ア・黒部下の廊下 |
台風の為に中止 |
朝日連峰登山道補修 | 10/25~26 | 朝日連峰 竜門山コース |
参加17名 |
理事会 | 11/8 | 西川交流センター | 参加6名 |
第54回定例総会 | 変更・会場の都合 11/29~30 |
まいつるや(西川町・志津温泉) | 参加30名 |
トップページへもどる
2014行事計画見出しへ
別紙;グループ登山を含む冬山計画~問い合わせ・参加申し込みは・・・石川(会員)へ
(山岳会行事を除く)
変更 長井葉山=2月1~2日に 県境登山=2月8~9日に
![]() |
![]() ![]() |
行 事 名 | 期 日 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
第52回定例総会 | 24/12/1~2 | 大井沢「橋本荘」 | 参加35名 |
年末年始登山 | 24/12/30~25/1/2 | 八ヶ岳 | 参加10名 |
新年会 | 25/1/12~13 | 日暮沢避難小屋 | 参加12名 |
冬山登山 | 2/9~11 | 朝日連峰竜ヶ岳 | 参加9名 |
春山登山P1 | 3/16~17 | 朝日連峰~月山/スキー登山 第一トンネル~鍋森~湯殿山 |
悪天候予報で中止 |
大井沢湯豆腐を食べる会 | 3/30~31 | 大井沢セミナーハウス | 参加23名 |
ツアースキーP1 | 4/6~7 | 鳥海山 | 悪天候で中止 |
ツアースキーP2 | 4/13~14 | 月山~肘折温泉 | 参加8名 |
春山登山P2(GW) | 4/27~30 | 朝日連峰/化穴山 |
参加3名 |
GW山小屋管理慰問 | 4/27~5/6 | 朝日連峰 (天狗山・竜門山・狐穴) |
|
理事会 | 5/26 | 会長宅 | 参加5名 |
クライミング講習会 | 6/2 | 鎌倉山 | 参加8名 |
朝日連峰夏山開き登山 | 6/15~16 | 朝日連峰夏山開き 大朝日岳/鳥原山 |
参加前日泊11名 日帰り5名 |
ウスユキソウ鑑賞登山 | 6/22~23 | ウスユキソウ鑑賞登山 朝日連峰/寒江山(大朝日岳) |
参加8名 |
月山夏山開き | 7/1 (+6/30班) |
月山夏山開き 姥沢~月山 (岩根沢~月山) |
前日泊班14+2名 当日班5名 |
夏山合宿P1 | 7/12~15 |
出谷川遡行 |
残雪(雪橋)多く危険なた め延期します |
町民登山(夏山) | 7/26~28 | 岩手山 焼走りコース~網張温泉 |
参加8名 |
夏山合宿P2 | 8/23~26 | 北海道 トムラウシ山 |
参加12名 |
秋山合宿P1 | 9/14~16 | 越後三山 |
参加5名 |
町民紅葉登山 | 10/6 | 姥沢~月山~湯殿山 | 参加15名 |
秋山合宿P2 | 10/12~14 | 朝日連峰縦走・・豪雨災害・変更 天狗~狐穴~竜門避小屋慰問 |
参加7名 |
朝日連峰登山道補修 | 10/26~27 | 朝日連峰 竜門山コース |
参加15名 |
理事会 | 11/10 | 西川町間沢 そばどころ一松 | 参加7名 |
第53回定例総会 | 11/30~12/1 |
大井沢「橋本荘」予定 | ![]() |
![]() ![]() |
行 事 名 | 期 日 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
第51回定例総会 | 23/11/26~27 | 大井沢「橋本荘」 | 参加32名 |
初冬を楽しむ | 23/12/17~18 | 新庄神室岳 | 参加8名 |
年末年始登山 | 23/12/29~24/1/2 | 北ア/奥穂高岳/涸沢岳西尾根 | 参加7名 |
新年会 | 24/1/14~15 | 日暮沢避難小屋 | 参加11名 |
冬山登山 | 2/11~12 | 黒伏山 | 参加10名 |
春山登山P1 | 3/17~20 | 飯豊連峰縦走 |
参加7名 |
大井沢湯豆腐を食べる会 | 3/24~25 | 大井沢セミナーハウス | 参加22名 |
ツアースキーP1 | 4/7~8 | 鳥海山 | 参加12名 |
ツアースキーP2 | 4/14~15 | 月山~肘折温泉 | 参加15名 |
春山登山P2(GW) | 4/28~5/1 | 朝日連峰/エズラ峰 |
参加4名 |
GW山小屋慰問登山 | 4/28~5/6 | 朝日連峰 (天狗・竜門・狐穴) |
グループ計画 参加18名 |
理事会 | 5/20 | 会長宅 | 参加5名 |
クライミングp1 | 6/3 | 鎌倉山 | 参加14名 |
クライミングp2 | 6/10 | 黒伏山 | 雨天のため中止 |
朝日連峰夏山開き | 6/16~17 | 大朝日岳/鳥原山 | 1泊班参加15名 当日班8名(会員) |
ウスユキソウ鑑賞登山 | 6/23~24 | 朝日連峰/寒江山 大朝日岳 |
一般4名 会員3名 |
月山夏山開き | 7/1 (+6/30班) |
姥沢~月山 (岩根沢~月山) |
1泊班参加15名 当日班13名 |
夏山合宿P1 再チャレンジ |
7/12~15 8/31~9/2に変更 |
富士山登山(須山登山口) |
参加6名 |
夏山公募(町民)登山 | 7/28~29 | 那須/三本槍岳 |
一般7名 会員13名 |
夏山合宿P2 | 8/16~19 | 北ア・穂高集中登山 |
参加12名 |
秋山合宿P1 | 9/15~17 | 飯豊連峰/弥平四郎峰 |
会員9名 |
町民紅葉登山 | 9/30 | 姥沢~月山~本道寺 | 一般10名 会員7名 |
秋山合宿P2 | 10/6~8 | 朝日連峰縦走 (天狗~三面) |
参加10名 |
登山道補修 | 10/27~28 | 朝日連峰 天狗(焼峰)コース |
参加18名 |
理事会 | 11/11 | 間沢「一松蕎麦」 | 参加9名 |
第52回定例総会 | 12/1~2 | 大井沢「橋本荘」 | 参加35名 |
![]() ![]() |
---|
行 事 名 | 期 日 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
第50回定例総会 | 22/11/27~28 | 大井沢温泉・橋本荘 | 参加30名 |
初冬を楽しむ | 22/12/18~19 | 鳥海山/万助小屋 | 参加6名 |
年末年始登山 | 22/12/29~23/1/2 | 北ア/槍ヶ岳 | 参加6名 |
新年会 | 23/1/8~9 | 日暮沢避難小屋 | 参加13名 |
冬山登山 | 2/10~13 | 八ヶ岳縦走 | 参加9名 |
春山登山P1 | 3/19~21 | 飯豊連峰縦走 |
中 止 |
大井沢湯豆腐を食べる会 | 3/26~27 | 大井沢セミナーハウス | 中 止 |
ツアースキーP1 | 4/2~3 | 鳥海山 | 参加5名 |
ツアースキーP2 | 4/23~24 | 月山~肘折温泉 | 参加4名 |
春山登山P2(GW) | 5/1~4 | (北ア・穂高連峰)・変更 朝日連峰/小寺~鳥原山 ~大朝日岳~竜門山~ 日暮沢 |
東北関東大震災 遠方地移動困難 道路除雪おくれ・中止 |
GW山小屋慰問登山 | 4/29~5/5 | 朝日連峰 (天狗・竜門・狐穴) |
竜門・狐穴2名 |
クライミング | 6月5日 | 鎌倉山 | 参加13名 |
理事会 | 5/22 | 会長宅 | 参加8名 |
朝日連峰夏山開き | 6/18~19 | 大朝日岳/鳥原山 | 前日班参加16+5名 日帰班15名 |
ウスユキソウ鑑賞登山 | 6/25~26 | 朝日連峰/寒江山 大朝日岳 |
竜門山避難小屋 一般参加16名 会員参加12名 |
月山夏山開き | 7/1 (+6/30班) |
姥沢~月山 (岩根沢~月山) |
全日泊般6+2名 会員参加5+4名 |
夏山合宿P1 | 7/15~17・予備18 | 戸隠連峰 高妻山登山 |
参加8名 |
夏山公募(町民)登山 | 7/24 | 鳥海山 |
一般参加7名 会員参加16名 |
夏山合宿P2 | 8/17~21 | (南ア・集中登山)・変更 槍ケ岳集中登山 |
参加17名 |
秋山合宿P1 | 9/17~19 | 飯豊連峰縦走 湯の島小屋~大日岳 |
参加12名 |
町民紅葉登山 | 10/2 | 朝日連峰/大鳥池 | 参加21名 |
秋山合宿P2 | 10/8~10 | 朝日連峰縦走 大鳥池~以東岳~天狗 |
参加19名 |
登山道補修 | 10/23~24 | 朝日連峰 天狗(焼峰)コース |
参加21名 |
理事会 | 11/6 | 間沢「一松蕎麦」 | 参加8名 |
第51回定例総会 | 11/26~27 | 大井沢「橋本荘」 | 参加32名 |
![]() ![]() |
---|
行 事 名 | 期 日 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
第49回定例総会 | 21/11/28~29 | 大井沢「橋本荘」 | 参加36名 |
初冬を楽しむ | 21/12/19~20 | 鳥海山/万助小屋 | 参加9名 |
年末年始登山 | 21/12/29~22/1/2 | 北ア/五竜岳 | 参加7名 |
新年会 | 21/1/9~10 | 日暮沢避難小屋 | 参加16名 |
冬山登山 | 2/6~7 | 面白山~(三沢山) | 参加7名 |
春山登山P1 | 3/20~22 | 朝日連峰 日暮沢~竜門山 |
参加6名 |
大井沢湯豆腐を食べる会 | 3/27~28 | 大井沢セミナーハウス | 参加18名 |
ツアースキーP1 | 4/3~4 | 鳥海山 | 参加15名 |
ツアースキーP2 | 4/10~11 | 月山~肘折温泉 | 参加17名 |
春山登山P2(GW) | 5/2~5 | 朝日連峰 天狗~狐穴~竜門 |
参加10名 |
GW山小屋慰問登山 | 4/29~5/5 | 朝日連峰 (天狗・竜門・狐穴) |
参加16名 |
クライミング &レスキュー講習 |
5月23 | 鎌倉山 | 参加24名 |
理事会 | 5/16 | 会長宅 | 参加8名 |
朝日連峰夏山開き | 6/19~20 | 大朝日岳/鳥原山 | 参加36名 |
朝日連峰ウスユキソウ鑑賞 | 6/26~27 | 竜門山~寒河山 | 参加17名 |
クライミング | 6/27 | 黒伏山 | 参加4名 |
月山夏山開き | 7/1 (6/30~7/1) |
姥沢~月山 (岩根沢~月山) |
参加10名 |
夏山公募登山 | 7/17~18 | 太平山、森吉山 | 参加13名 |
夏山合宿P1 | 7/24~25 | 合津駒ケ岳 | 参加13名 |
夏山合宿P2 | 8/20~22 | 剣岳集中登山 | 縦走・登攀 参加17名 |
秋山合宿P1 | 9/18~20 | 飯豊連峰 | 参加11名 |
町民紅葉登山 | 10/3 | 月山 羽黒~月山~姥沢 |
参加24名 |
秋山合宿P2 | 10/9~11 | 朝日連峰 三面~狐穴 |
参加8名 |
登山道補修 | 10/23~24 | 朝日連峰/障子ヶ岳コース | 参加19名 |
理事会 | 11/3 | 一松蕎麦屋 | 参加10名 |
第50回定例総会 | 11/27~28 | 大井沢「橋本荘」・温泉 | 参加30名 |
![]() ![]() |
---|
行 事 名 | 期 日 | 場 所 | 備 考 |
---|---|---|---|
第48回定例総会 | 20/11/29~30 | 大井沢「橋本荘」 | 参加33名 |
初冬を楽しむ | 20/12/20~21 | 飯豊連峰/二王子岳 | 参加7名 |
年末年始登山 | 20/12/30~21/1/3 | 北ア/燕岳 | 悪天候のため中止 |
新年会 | 21/1/10~11 | 日暮沢避難小屋 | 参加9名 |
冬山登山 | 2/7~8 | 黒伏山南峰 | 参加8名 |
春山登山P1 | 3/20~22 | 朝日連峰 ハナヌキ峰~大朝日岳 |
参加12名 |
大井沢湯豆腐を食べる会 | 3/28~29 | 大井沢セミナーハウス | 参加29名 |
ツアースキーP1 | 4/4~5 | 鳥海山 | 参加12名 |
ツアースキーP2 | 4/11~12 | 月山~肘折温泉 | 参加25名 |
春山登山P2(GW) | 5/4~6 | 飯豊連峰/西俣の峰 | 参加7名 |
GW山小屋慰問登山 | 4/29~5/6 | 朝日連峰 (天狗・竜門・狐穴) |
参加約30名 |
クライミング | 5月中 | 鎌倉山 | |
理事会 | 5/17 | 会長宅 | 参加8名 |
朝日連峰夏山開き | 6/20~21 | 大朝日岳/鳥原山 | 参加37名 |
ウスユキソウ鑑賞登山 | 6/27~28 | 朝日連峰/寒江山 大朝日岳 |
参加15名 |
クライミング | 6/27~28 | 鎌倉山 | 参加5名 |
月山夏山開き | 7/1 (+6/30班) |
姥沢~月山 (岩根沢~月山) |
参加15名 |
夏山合宿P1 | 7/17~20 | 谷川岳集中登山 縦走組及び登攀組 |
参加17名 |
夏山公募登山 | 7/25~26 | 鳥海山 滝の小屋~祓川 |
参加9名 |
夏山合宿P2 | 8/14~16 | 朝日連峰 朝日軍道を辿る |
参加6名 |
秋山合宿P1 | 9/19~22 | 北ア 焼岳~西穂高岳 |
参加12名 |
町民紅葉登山 | 10/4 | 月山 姥沢~月山~束松 |
参加24名 |
秋山合宿P2 | 10/10~12 | 祝瓶山~大朝日岳 | 参加15名 |
登山道補修 | 10/24~25 | 朝日連峰/ハナヌキ峰 | 参加16名 |
理事会 | 11/8 | 間沢”一松蕎麦” | 参加9名 |
第49回定例総会 | 11/28~29 | 大井沢「橋本荘」予定 | 参加36名 |
![]() ![]() |
---|
トップページへもどる ![]() |
![]() ![]() |
---|
トップページへもどる ![]()
|
![]() ![]() |
---|
|
|